ダイソンデジタルスリムオリジンを購入
dyson digital slimを購入してみました
開梱後、フル充電してとのこと
こんな感じになっていました
ちゃんと水洗いするように、蛇口のマークが書いてありますね(笑)
dysonの空気清浄機に使用されているグラスへパフィルターを採用している為pm0.3までブロック。
排気が綺麗なのが頷けます。
今までは、v8slimを使っていました。
フィルターが一体化されているのでラクですね。
最初のこの汚れ、毎度気になるのがマイナス点
すぐ汚れるから別にいいけど、リペア品かと疑う😑
今回はブラケットにネジがついていました(笑)
実際の使用感
ツールクリップが割と便利
その場で隙間ノズルかコンビネーションノズルに変えられるから、デスク周りが掃除しやすい!
他にもバッテリー残量が数値化されているのは嬉しいです
正直取れるレベルは体感ではv8slimと変わりないけど、ごみ捨てが更に楽になっていました
パワーは倍になっているはず
V8→v10 25パーセントパワーアップ
V10→v11 20パーセントパワーアップ
V11→デジタルスリム パワーそのままに小型軽量化
取り回しも小回りもより効くような感じ
トリガーも握りやすく、壁にちょいかけできるのは非常に便利
離した時のモーターが止まる音?カッコイイ(笑)
ダストカップが洗えるのは嬉しいですね
今まで拭いていただけでしたから
手入れは基本しなくてOKみたいですが、私は少し潔癖なので(笑)
フラフィーヘッドは和室もフローリングも大丈夫
この和室は物置になっているのでたまにしか掃除しませんが
PCデスク下に靴下のホコリやムダ毛、髪の毛、ポテチのカスetc色々落ちているので、超便利
最近、無料のインターネット回線からソフトバンク光を契約したので、LANケーブルなど配線がかなり多い
その所にはコンビネーションノズルのブラシで掃除
コードごとホコリ、塵や髪の毛が取れて衛生的
イラッとしていた部分がスッキリ
ハンディーとして更に軽くなっているので、使い勝手が抜群
既にv8slimを持っている人でも感動できる製品になっていました
初めてコードレス掃除機を購入するなら、絶対損しないかなと
毎回の掃除が楽しくなります
壁に対してヘッドを対面にバシバシ掃除するしかない人は、横方向に動かしても吸えるようになったので壁やヘッドが傷つかない!最高!
ラグやカーペットもしっかり綺麗になりました
2万ー3万の安い掃除機買うなら、ダイソンのコードレスクリーナー買った方がいいですね
特に私みたいにお金を持て余している20代男性
あとは忙しい人や時短したい人、ラクしたい人買った方が良いですよ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません